原神コレイの育て方を紹介

Collei

コレイの特徴

コレイは、深境螺旋第4層第3間をクリアすることで入手できる草元素キャラクターです。
元素スキルは狙った敵に命中させにくく、元素爆発も範囲が狭いため、扱いにくさがあります。
キャラクター画像

天賦解説と強化優先度

元素スキルは、ブーメランを投げて草元素ダメージを与えます。
投げた時と戻ってくる時の両方で攻撃判定があり、元素付着のクールタイムもないため、反応を起こしやすいのが特徴です。
ただし、クールタイムが12秒と長めです。
元素爆発は、コレアンバー領域を生成し、6秒間その範囲内に草元素の範囲ダメージを与えます。
固有天賦により、範囲内で草元素反応を起こすと継続時間+1秒(最大3回まで)されますがそれでも9秒と短いです。
必要エネルギーも60と軽くはなく、効果時間や範囲が小さい点が使いにくい要素となっています。
天賦の強化優先度は、まず元素爆発、次に元素スキルを上げるのがおすすめです。

おすすめの聖遺物

おすすめの聖遺物は、深林の記憶4セットです。
草元素ダメージアップと草元素耐性ダウン効果があり、控えからでも発動可能なのでコレイと相性が良いです。
メインオプションは、砂に元素チャージ効率、杯に草元素ダメージ、冠は会心率または会心ダメージがおすすめです。
会心系は、装備している武器やサブオプションの内容に合わせてバランスが良くなるように調整すると効果的です。
サブオプションとしては、元素チャージ効率・元素熟知・会心率・会心ダメージがあると強いです。
聖遺物画像

おすすめの武器

おすすめの武器は、★4祭礼の弓や★4絶弦です。
祭礼の弓は元素スキルであるブーメランの行きと帰りの2回の判定に加え、「芽生え」状態による追加ダメージもリセット判定の対象となるため、高確率でクールタイムをリセットできます。
絶弦はコレイでダメージも出したい場合に採用するのがおすすめです。
元素スキルと元素爆発のダメージがアップし、さらに元素熟知も上がるため、草元素反応の火力も伸ばすことができます。

パーティ編成と相性の良いキャラ

コレイは、激化や開花パーティでの起用がおすすめです。
ただし、元素爆発の継続時間が短く、草元素を付着できる時間が短いので、他にも草元素キャラクターを編成しないと使いにくい場面があります。

まとめ

コレイは、深境螺旋第4層第3間クリアで入手できる草元素キャラクターです。
元素スキルはブーメラン型で行きと帰りの2回攻撃判定があり、草元素付着のクールタイムがないですが、元素スキル自体のクールタイムが12秒とやや長めです。
元素爆発は6秒間草元素ダメージを与える効果で、草反応が発生すると最大9秒まで延長されますが、それでも短めで効果範囲も狭く扱いづらさがあります。