使用デバイス紹介Benq XL2546k (240Hz) モニターレビュー

Benq XL2546k(240Hz)の外観画像

特徴

ZOWIE公式サイトより引用:
「XL2546Kは、DyAc⁺™技術、240Hzリフレッシュレート、Fast TNパネルを搭載し、
なめらかでクリアな映像表現を可能にしたプロフェッショナルeスポーツ向けゲーミングモニターです。
コンパクトなデザインと柔軟なスタンドで、快適なポジション調整も可能です。」
出典:ZOWIE(BenQ) 公式サイト

使用感

XL2546Kは、240Hzの高リフレッシュレートに対応したゲーミングモニターです。
私は60Hzから144Hz、そして240Hzへと段階的に移行してきましたが、リフレッシュレートが上がるたびに「世界が変わる」と感じるほどの違いがありました。

特に動きの滑らかさや画面の見やすさは一目瞭然で、60Hzや144Hzでは今となっては違和感すら覚えるレベルです。
プレイ中に気持ち悪さを感じることもあるほどで、240Hz環境に慣れると後戻りはできません。

上位には360Hzや540Hzといったモデルも存在しますが、240Hzでも満足できるクオリティです。
特にBenQ独自の「Black eQualizer」機能は実用性が高く、暗い場所を明るく補正できるため、PUBGの室内戦などでの視認性が格段に向上します。

また、モニターの高さや角度は非常に細かく調整でき、自分の姿勢や環境に合わせてストレスなくセッティングできる点も好印象です。
実際に使っていて「使いにくい」と感じた場面は一度もなく、機能性に関しては申し分ありません。

なお、XL2546Kは現在すでに生産終了しており、後継モデルとして「XL2546X」が登場しているようです。

設定紹介

カラー設定
・Black eQualizer: 10
・色の鮮明さ: 10
・ブルーライト軽減: 0
・ガンマ: ガンマ5
・色温度: (100,100,100)
・Color Weakness: オフ
画像
・DyAC+: オフ
・輝度: 66
・コントラスト: 50
・シャープネス: 10
・AMA: 高
表示
・入力: DisplayPort
システム
・FreeSync Premium: オン

NVIDIAデスクトップカラー
・デジタルバイブランス: 66%
PC設定・ゲーム内
・リフレッシュレート: 240Hz

BenQ ZOWIE XL2546X

BenQ ZOWIE XL2546X

Amazon
で見る

※本サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
適格販売により収入を得ています。